カテゴリー:「子育て」一覧
赤ちゃんとのお出かけにベビーカーを使用するというパパママは多くいることでしょう。 しかし、ベビーカーを嫌がってなかなかおとなしく乗ってくれない、 と悩んでいる方も多いのではないでしょうか? そんな時諦めてベビーカーを使わ ・・・[続きを読む]
RSウイルス感染症はRSウイルスに感染することで起きる呼吸器の疾患です。 そんなRSウイルス感染症は2歳までにほとんどの子どもが感染すると言われている、 身近な感染症といっても過言ではないでしょう。 「みんなかか ・・・[続きを読む]
小さな赤ちゃんの頃は、何でもYESだったかわいい我が子。 しかし突然イヤイヤ期に突入しはじめると、その対処法に困ってしまうママは多いでしょう。 比較的穏やかでのんびりといった性格の子は、 イヤイヤ期に入っていても ・・・[続きを読む]
出産という大仕事を終え、待ちに待った赤ちゃんとの生活。 目の中に入れても痛くないほどかわいいわが子とはいえ、 言葉が話せない赤ちゃんとのコミュニケーションは難しいものです。 「泣き声」以外の方法で要求を伝えてくれ ・・・[続きを読む]
「赤ちゃんは泣くのが仕事」と言うように、 まだ言葉で意思疎通ができない小さな子供はみんな泣き虫です。 しかし、成長して言葉を覚えても、言葉で要求せずにすぐに泣いて訴える子もいます。 親としては、いつまでも泣き虫がなおらな ・・・[続きを読む]
子育ては楽しいこともありますが、辛くて精神的にしんどくなってくる方も多いのではないでしょうか。 そこで、私が高校性の時に家庭科で教わった子育ての面白いことを紹介します。 少し、気休めに見ていただけると幸いです。 ・・・[続きを読む]
オムツからパンツへというステップアップは、子どもたちにとって大きなチャレンジですが、 そのステップアップを支えるママたちにとってもまた大きな試練といえます。 3歳までにはオムツをとりたい、幼稚園入園までにはパンツで過ごせ ・・・[続きを読む]
赤ちゃんのお世話では、次から次へと分からないことや悩んでしまうことがでてきて、 困っているママが多いです。 パパに相談しても少し頼りにならないような気がして結局悩みが解決しないなんてこともありますよね。 なかでも母乳で育 ・・・[続きを読む]
子どもがいるご家庭ではほとんどの方が頭を抱えるイヤイヤ期。 まさに今現在イヤイヤ期に悩んでいるというママも少なくはないでしょう。 そんなイヤイヤ期ですが、最近イヤイヤ期が研究・調査されているということをご存じでしたか? ・・・[続きを読む]
子守歌を歌うとあっという間に寝てくれる、そんな赤ちゃんなら良いですが、 そうなかなか上手くいかないのが現実です。 さっきまでは、眠そうにしていたのに寝かしつけはじめると、お目々がパッチリ。 お布団の上では、覚えたての寝返 ・・・[続きを読む]