イヤイヤ期と上手に付き合う方法!イヤイヤ期の子どもの接し方とは?
※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
小さな赤ちゃんの頃は、何でもYESだったかわいい我が子。
しかし突然イヤイヤ期に突入しはじめると、その対処法に困ってしまうママは多いでしょう。
比較的穏やかでのんびりといった性格の子は、
イヤイヤ期に入っていてもその行動が目立たないということもありますが、
意思表示がはっきりと強く出る子は特に大変ですよね。
ママもお手上げのイヤイヤ期、これからどのように関わっていったら良いのかについて、
おすすめの対処法と心構えについてお話ししていきたいと思います。
そもそもイヤイヤ期って何?
生まれてからはじめて訪れる反抗期は「第一次反抗期」と言われており、個人差はありますが、
1歳〜2歳ごろにくるこの反抗期のことを「イヤイヤ期」と呼びます。
「〇〇をしよう」と誘ってみても「いやいや」と反抗したり、道に座り込んでしまったり、
自分の意思が通るまで泣き続けてみたり、、、。
イヤイヤ期とは、今まで何をするにも「うん」だった子どもが、
自我を持ち自分の意思で自己主張を強める時期のことです。
イヤイヤ期は周囲の大人たちにとっては、その関わり方について悩ませますが、
子どもの心の発達において、なくてはならない重要な時期です。
子どもたちの心の成長過程を支えるという考え方にもとづいて、心を広く持って関わっていきましょう。
イヤイヤ期の子どもは感情的に怒っても良い?
1・2歳の小さい子どもだからといって、イヤイヤ期のパワーは大人顔負けに大きく、
「いや!」と何度も言われたり、大声で泣かれるとムキになってしまうママやパパもいると思います。
あなたの子どもがイヤイヤして聞かないときに、
「〇〇といったら〇〇なの!」「絶対ママに従いなさい!」といった怒り方、叱り方をしていませんか?
イヤイヤ期の強烈なエネルギーに負けて、大人もついつい感情的になり怒ってしまうのは逆効果。
もしイヤイヤを連発されたら、「そうだ、この子はイヤイヤ期で心の発達をしているんだ」、
「イヤイヤ期はずっと続くわけではない」と自分に言い聞かせて冷静になってみてください。
少し大げさかもしれませんが、大人が冷静になってどんと構えることで、
子どもも安心して自我を出せるようになり、心の発達を促します。
「イヤイヤ期」は大変な時期だけれども、
心の発達や成長に欠かすことのできない「大切な時期」であるということを忘れずに、
ポジティブな気持ちで関わっていきましょう。
イヤイヤ期はどう乗り越える?
それでは、イヤイヤ期の子どもに対する具体的な接し方について考えていきます。
まず、保育現場で保育士さんが必ず行っているおすすめの方法。
「次の行動にうつる前は、必ずお約束をする」ということです。
例えば、一緒にお散歩へ出かけたときに「公園に着くまでは必ず大人と手をつないで歩く」、
「少し遊んだら、お昼ご飯の前までには家へ帰る」、「帰るときも一緒に手をつないで歩く」など。
家から公園へ出発する前、公園で遊ぶ前、公園から家へ帰る前、と、
それぞれの時間に「お約束」を設けます。
こうすると、公園で遊んでいて帰る時間になったときに、
「イヤイヤ!もっと遊びたい」という主張が飛んできても、
「さっき一緒お約束した」という守らなければいけない絶対のルールがママの味方をしてくれます。
次の方法は「気分転換を上手くさせる」というものです。
イヤイヤ期の子どもは一つの主張を一点張りで強くアピールしてきます。
それを逆手に取り、全く新しい観点から諭すことで、納得してもらうという方法です。
例えば、家に帰る途中に座り込んでしまってイヤイヤが始まったときは、
「今日は橋の方を渡って新しい道で帰ろう。橋からは電車が見えるよ!」というふうに、
新鮮な提案をするわけです。
その子が興味を持ちそうな新しい提案は、イヤイヤ期の子どもの主張をがらりと変えてくれます。
子どもの気分を上手く変えることができる魔法の言葉かけができるかどうかは、
ママの腕次第ですから、あきらめずに色々な視点での言葉かけをチャレンジしてみましょう。
イヤイヤ期のまとめ
さてここまで、1歳〜2歳ごろから始まるイヤイヤ期の子どもと、
どのように関わっていったら良いのかについて、おすすめの接し方のご紹介をしてきましたが、
いかがでしたでしょうか?
一番身近で全てを受け止めてくれる存在のママ・パパ相手だからこそ、
子どもたちも安心してそして全力で自己主張をします。
第一次反抗期であるイヤイヤ期はずっと続くわけではありませんから、あたたかく見守っていきましょう。
子どもにとってイヤイヤ期は大切な成長過程であることを受け止めて、
子どもの気持ちに寄り添いながらイヤイヤ期と上手に向き合っていけたら良いですね。
.
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています