赤ちゃんの血液型が気になる!血液型を調べる時期は?
※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
可愛い赤ちゃんが誕生すると、パパもママもその嬉しさから
どちらに似ているか、どちらの血を濃く引いているのか
なんて話が話題になることも、増えていくもの。
だからこそ、赤ちゃんの血液型1つとっても
やはり気になる話題であることに違いないですよね。
ですが、その実際は意外にも、新生児のうちに血液型を調べた
という声を、あまり聞いたことが無い
なんて方は、少なくないのではないでしょうか?
かく言う筆者の子どももまた、双子で早く生まれたため
新生児期に入院し、気が付いた頃には、2人の血液型が
ベッドに貼られていたので、新生児期に我が子の血液型を認識しました。
また、我が家の子どものみならず、筆者自身も
母親の血液型がRH-であったことから、新生児期に
血液型を調べられたそうです。
こうした特例を除いては、新生児のほとんどが
実は血液型を調べられていない、という実際があります。
では、そもそも血液型を調べるのに、最も適した時期は
いつ頃であるのか、気になるところ。
そこで、赤ちゃんの血液型が気になる、ママ・パパ必見―
こちらの記事では、そんな赤ちゃんの血液型について
様々な角度からご紹介していくので、早速チェックしていきましょう!
赤ちゃんの血液型はどのように決まる?
そもそも赤ちゃんの血液型は、両親の持つ遺伝子の組み合わせで
決まるものであるとされています。
パパとママが、それぞれ異なる血液型である場合
赤ちゃんは、パパとママのどちらかの血液型になるか
もしくは両親と異なる血液型になる、というパターンもあります。
パパとママがA型であっても、パパとママの両親の血液型によって
「AA型」と「AO型」があったり、O型の遺伝子は、他の血液型に比べると
劣性遺伝子であったりと、血液型毎に細かな特徴が存在します。
例えば、パパとママが2人ともO型である場合は
子どもも必ずO型ですが、パパとママがA型とB型の組み合わせであれば
産まれてくるお子さんは、全ての血液型の可能性があります。
前述した通り、筆者の子どもは双子ですが
A型とB型の組み合わせで、息子がB型、娘がA型でした。
二卵性の双子や兄弟である場合は、違う血液型になることもありますが
一卵性の双子である場合は、まず血液型が同じになります。
血液型はいつ分かる?
赤ちゃんが生まれると、直後に先天性異常の検査を行うためか
子どもの血液型を、その場で看護士や医師に尋ねる方は多いですが
その実際、ここでは新生児期の血液型検査を行いません。
仮に血液型の検査をした場合も、ママの抗体による影響などで
検査結果が正確でなかったから、といった場合が多いので
厳密には、検査しても特に意味が無いと言えます。
正確な血液型を知りたい場合は、一般的に4歳頃に検査するのが
目安であるとされているので、1つのヒントにしてみましょう!
最も早くて、2歳頃から血液型の検査はできますが
この時点ではまだ、正確な血液型を測れるとは言い切れないので
くれぐれも注意しておきたいところ。
実際、成長に伴って、再度血液型を調べたタイミングで
実は違う血液型であったことが判明する方は少なくありません。
赤ちゃんが生まれると、血液型が気になるところですが
正確性を求めるのであれば、4歳以降に
お子さんの血液型を調べてみることがオススメです。
だからこそ、それまでの期間は、あえて何型かを予想しながら
その時間を楽しむのも、1つの過ごし方であると言えますよね。
血液型の検査方法とは?
一般的な血液型の検査は、腕や手の甲から
実際に採血して調べるケースがほとんどであると言えます。
昨今の保険事情を鑑みると、子どもの血液型検査は
保険適応外であることが多く、基本的には全額自己負担ですが
万が一に備えて、事前に調べておくのは大切なこと。
費用の相場は、数百円~¥3,000-程度の医療機関が多く
想像よりも低価格な印象を抱くところですが、機関により
金額には差があるので、事前に問い合わせておくのが無難です。
ただし、アレルギー検査の採血で、一緒に血液型を調べられる
場合もあるので、こちらも併せて検討してみてはいかがでしょうか?
万が一の際、輸血が必要になっては大変なので
予め血液型を調べておきたい、と思うパパ・ママは多いですが
焦って検査する必要はありません。
血液型を知っている場合でも、輸血の際は改めて
間違いが起こらないよう、再度血液型を検査します。
海外では、自分の子どもの血液型を知らない、という両親も多く
日本でも中学生までに血液型を検査したことがない子は
意外にも多くいらっしゃいます。
子どもの血液型を知らないことは、何もいけないことではありませんが
我が子の血液型が何型なのか知りたい、というパパ・ママは多いもの―
興味がある方は、モヤモヤを払拭するためにも、ぜひ1度
血液型を検査してみてはいかがでしょうか?
赤ちゃんの血液型検査は難しいということ
我が子が、パパとママのどちらに似ているのか
血液型で決めたり、占いを信じて「だからこういう性格かな」
と予測してみるご家族の方は多いですよね。
ですが、実際のところ、育ち方や素質も関わってくるので
子どもとの繋がりや性格は、血液型が全てではありません。
自己中心的であると思われがちなB型を例に挙げても
筆者の子どもは、B型の息子の方が、A型の娘より
穏やかで優しい性格に育っています。
また、血液型は関係ないと思う反面、やはり一方では
血液型が同じだから、という理由で、パートナーの家系に似てるな
と感じる事も、筆者自身多々あります。
子どもも1人ひとりが人間であり、自分の気持ちや感情を
持っているからこそ、親と違う考えを持つのは
当然の事象であるとも言えますよね。
血液型は、必要に応じて調べてみるのがベストであり
赤ちゃんの期間は、まずその行動や性格をみて
パパ似やママ似という話題や予想を楽しんでみてくださいね。
.
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています